【茶葉】お茶屋の好物がクル [茶葉]
蒲田地方は今日も快晴。
少し寒いが、いい感じの天気である。
昨日、お客様から差し入れ(?)を頂くなんてうれしいコトが!
それは地元では有名な「明平製菓」の人形焼。
よく自分でも買いに行く、12個/210円。
仕事中にも関わらず、人形焼にはおそらく最も合うであろう あたたかお茶を。
#贅沢に、こっそり ちょっといいお茶を・・・
ぺろりと ごちそうさま☆でした。
前の会社で、
「カズ(←お茶屋のあだ名)は甘いモノが大嫌いらしい」
なんて噂が流れたけど、そんなことは一切なし。
比較的好き、いやむしろ大好き。
食べ始めると、とまりません。
人形焼き大好きです。
食べたくなってきました。
by umiko (2007-12-12 11:51)
人形焼って名前は聞いたことありますが、
食べたことありません。
お煎餅かと思ってましたぁ。
美味しそうですね。
熱くて濃いお茶を一緒に飲みたいです。
どちらかいうと、濃いのが好きです。
by k-sakamama (2007-12-12 13:06)
お茶を飲む時は甘いもの♪がぴったりですよね~^^
人形焼もすきです~♪
by みけ (2007-12-12 14:07)
こんにちは^^
人形焼といえば、ある友人を思い出します。浅草の方にも人形焼で有名な所があるでしょ? その辺り出身の友人です。
by (2007-12-12 14:16)
こんにちは。
お茶は甘い物でも辛い物でも合いますね。
漬物とお茶も最高です。
最後の写真、面白いです(^v^)
by (2007-12-12 14:45)
人形焼き、安くて美味しいですね。
by Silvermac (2007-12-12 15:45)
因みに私も甘党です(笑)
玄米茶かほうじ茶でいただきたいな~
by pace (2007-12-12 15:54)
甘いのも好きだけど 私は子供の頃から 漬物をぱりぱり食べながら
お茶をがぶがぶ飲む子供で
今でもたまに甘いので普段は漬物とお茶が私のおやつです(笑)
by johnny (2007-12-12 17:43)
こんばんは。
え!え!・・・・
最後の進入禁止は逆さま?
ギャグ?
ですか?
by BPノスタルジックカーショー (2007-12-12 18:08)
人形焼きにお茶、、、いいですね~(^^)
そんな昼下がりを過ごしてみたいです♪
はい、ボクだってビールじゃない時だってあるんです(^^)v
by (2007-12-12 18:46)
人形焼と濃い目のお茶・・・好いですね。
by オデコ (2007-12-12 19:00)
23才迄 池上にいました、
鮎カステラも美味しいかったです。
by 八王子のおじ (2007-12-12 19:35)
人形焼きにお茶。。。
最高な取り合わせですよね~(^-^)
甘い物大好きです~
by tamaki (2007-12-12 20:51)
人形焼き、茶壷に見えるのですが・・・
人形焼きもお茶もとてもおいしそう!
by mochamama (2007-12-12 21:08)
こんばんは。
おいしい人形焼きに、いいお茶を入れて、
最高ですね。
by manamana (2007-12-12 21:35)
*umikoさん
ホントおいしいですよね☆
そして、ここのは絶品です><!
by お茶屋 (2007-12-13 10:46)
*k-sakamamaさん
人形焼、おいしいですよ〜♪
そして、甘いモノにこそ 濃いめのお茶が最高に合いますよね☆
最高の組み合わせです!
by お茶屋 (2007-12-13 10:47)
*みけさん
コメントありがとうございます!!
甘いモノを頂く時のお茶、また別の味わいがあって美味しいですよね☆
by お茶屋 (2007-12-13 10:48)
*mimimomoさん
もしかすると 知っているお店かも知れません!!
急に浅草まで行って、食べたくなってきました・・・^^;
by お茶屋 (2007-12-13 10:49)
*nut さん
お漬け物とお茶も最高に合いますよね!
そう考えると、確かにコメント頂いているように、お茶は甘いモノでも辛いモノでも本当によく合いますよね^○^♪
by お茶屋 (2007-12-13 10:50)
*BPノスタルジックカーショーさん
完全に・・・
ギャグです!
「甘いモノ 食べるのを停めて!」という意味をこめて・・・^^;
by お茶屋 (2007-12-13 11:21)
*たろう さん
昼間はお茶&人形焼、そしてよるはBeerでぱぁーーっと^○^♪
by お茶屋 (2007-12-13 11:21)
*オデコ さん
ホント いい組み合わせです☆
おいしかったです^^♪
by お茶屋 (2007-12-13 11:22)
*調布のおじ さん
鮎カステラもご存知とは!!
あれも 美味しいですよね^^♪
うちからだと、天気が良い日には池上本門寺が見えたりします☆
by お茶屋 (2007-12-13 11:23)
*tamakiさん
ホントよい組み合わせですよね^○^
甘いモノこそ、濃いめのお茶がオススメです!
by お茶屋 (2007-12-13 11:24)
*mochamamaさん
確かに!!茶壺のようにも見えますね♪
今度 聞いてみます^^!
by お茶屋 (2007-12-13 11:25)
*manamanaさん
ホントいい組み合わせです♪
何より うちのすぐ近くというのがうれしいですね☆
ただ、すぐ売り切れちゃって、なかなか買えないことも・・・
by お茶屋 (2007-12-13 11:26)
戴きたいです!(笑)
お茶の色がまたなんとも、そそりますね♪
by (2007-12-13 11:41)
*SilverMac さん
そうですよね♪
お手頃で、おやつに最適です☆
by お茶屋 (2007-12-13 12:53)
*paceさん
玄米茶で頂いても美味しいカモですね☆
いろいろなお茶で頂けば、楽しみ方もたくさん♪
by お茶屋 (2007-12-13 12:53)
* johnnyさん
お茶とお漬け物のコラボも最高です!
ぜひぜひ がぶがぶお茶も召し上がって下さいませ♪
by お茶屋 (2007-12-13 12:54)
* nekonyaさん
コメントありがとうございます!
ホントおいしいですよ〜♪
by お茶屋 (2007-12-13 12:55)
最後の一枚、青に赤が素敵ですねー
お茶ツボの人形焼、そんなカタチもあるんですねぇ!
by nicolas (2007-12-13 18:24)
こんばんは^^人形焼美味しそうですね^^最近食べてない…
最後の写真色がとても綺麗!はっきりした色で目を引きました
by y* (2007-12-13 18:49)
人形焼と日本茶の組み合わせ、いいですね~。
それにしても、最後の写真、カッコイイ!
これ日本なんですよね?
by (2007-12-13 19:41)
あんこに日本茶
最強の組み合わせだと思います(^^)
by (2007-12-14 01:59)
*にこちゃん さん
いままで形気にしていませんでした・・・^^;
今度から しっかり見て頂くようにします♪
by お茶屋 (2007-12-14 12:00)
* Ranranさん
もちろん日本、しかも地元の蒲田です^^;
お褒め頂きうれしいっす!!
by お茶屋 (2007-12-14 12:01)
*maro*さん
ホント最高です♪
日本に生まれてよかったと思う瞬間のひとつですね^○^
by お茶屋 (2007-12-14 12:02)
*yorikoさん
最後の写真、たしかにミョーに色がはっきり出ていますね・・・^^;
フラッと通りがかりに撮った一枚でした☆
by お茶屋 (2007-12-14 17:38)