SSブログ

「放棄茶畑分譲プロジェクト」はじまります [淹れよう日本茶プロジェクト]


「放棄茶畑」


そんな言葉を
昨今の茶業界では
耳にすることが
とても多い。


IMG_1926のコピー.jpg



そのため昨年から
静岡のある茶畑を
視察し
「あるプロジェクト」
をしたためて
おりました。


茶畑のコピー.jpg
@google earthより





文字通り
 放棄された茶畑
 放置された茶畑
であり
畑の持ち主が
畑を手放し
管理されなくなった
茶畑のこと。



茶畑を手放す理由は
全盛期を過ぎた茶樹を諦めたり
農家の継ぎ手不足はもちろん
茶単価の低迷など
多岐にわたる。


DSC02949のコピー.jpg




いずれにせよ
この放棄された茶畑
放置しているだけなので
一見問題ないようにも見えるが
実はそうでもない。


それは畑の「所有」の仕方にも
一因があると考えられるのだが
広大な土地(茶畑)に対してを
 「一人」が占有する
というよりは
 「区画」に分けて「複数の人」が所有する
そんな風に管理されてるという。




IMG_1666のコピー.jpg




そう
この放棄茶畑の最大の問題は
放置化されて荒れた茶畑が
すぐ隣の健全な茶畑にまで
多大なる悪影響を及ぼしている
ということ。



IMG_1670のコピー.jpg


害虫の住処であったり
時にはイノシシの住処にも。


その現場では
美味しいお茶を作ろうと
日々努力を重ねる農家からは
まさに悲鳴が上がっている。



IMG_2005のコピー.jpg




綺麗に手入れさた茶畑の
まさにすぐ隣の茶畑が
荒れ果てているあの光景。


ただただ
驚くばかりでした。




そして同時に
もっと大きな目線で見れば
あの美しい茶畑が織りなす景観は
失われてはいけない
そういうことだと。




IMG_1963のコピー.jpg


IMG_1976のコピー.jpg











この問題
静岡 製茶茶問屋の若社長と
心意気のある農家が手を組み
「淹れよう日本茶プロジェクト」に提案
水面下で準備を進めておりました。





IMG_2056のコピー.jpg







具体的には
放棄茶畑の整備費用をクラウドファンディングで出資を募り
一坪ごとに売り出すという
「放棄茶畑の分譲サービス」。





出資いただいた方には
「茶畑を所有(実際の権利は発生しない)」して頂き
放棄茶畑を整備
そこで新茶時期に自分の茶畑から収穫した
「自分の畑のお茶(自分の名前入り)」をお届けし
自宅で 「急須で淹れる美味しい日本茶」体験ができる。
同時に「土地を所有する」ことから離れている
都市部マンションなどに在住の方にとっては
その喜びも味わうことができる。



suzukiのコピー.jpg





クラウドファンディングを利用することで
  「放棄茶畑の問題」
  「急須で淹れる日 本茶文化の低迷」
一人でも多くの方に認知いただくと同時に
この社会問題に対して共感&解決に
手助け頂ける方を募りたいと考えました。





chabatake_logo.png








11/15(水) 19:00〜
いよいよ分譲開始。


houkichabatake.jpg








web用[welcomecha]PR用チラシ_201609_表.jpg




nice!(67)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

nice! 67

コメント 7

みち

母方の両親が住んでいた家の周りは田んぼ畑なんですが、
十年程前行った時には荒れ放題で残念に思ったことがありました。
その数年後には若い方が移住して、活気が戻っていて安心しました。
お茶畑も深刻な問題ですね。
プロジェクトが成功するように祈っています。
by みち (2017-11-11 21:12) 

werewolf

動きだしましたね。
お茶は健康にもいいと言うデータもありますし、
どれだけ多くの人に伝えられるかがポイントでしょうか。
プロジェクトが成功するといいですね♪
by werewolf (2017-11-11 23:06) 

斗夢

経済効果ばかり喧伝される現代の縮図を見る思いです。
どんどん宣伝して成功しますように。
by 斗夢 (2017-11-12 06:38) 

mimimomo

こんにちは^^
お茶に限らず少子高齢化による色んな歪が出ていますね。
若かったら茶畑も良いけれど、もう今更無理だわね。あの世が近すぎる。
いろんな方に知れ渡り、沢山の人が出資されると良いですね。ご成功を祈っています。
by mimimomo (2017-11-14 10:49) 

リュカ

こういう取り組みいいですね。
荒れた土地は野生動物が出てきちゃって
結果的に人間にも動物にも良くない。
無駄な殺生はしたくないですもん。
by リュカ (2017-11-15 09:49) 

mimimomo

如何ですか? 上手くオーナーさんは集まってますか?
by mimimomo (2017-11-30 12:47) 

じゅんぺい

のどかに見える茶畑にもこんな問題が起こるんですね!
そしてそれを救うのがクラウドファンディング!
時代だなーと思いました^^
by じゅんぺい (2017-11-30 12:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント



All Photo and Text copyright(c) 蒲南茶荘 All Right Reserved.