SSブログ

値段による茶葉の"違い"とは [茶飲]


300
400
500
600
800
1000
1200
1500
2000
3000
5000




蒲南茶荘で取り扱う
「深蒸し茶」
のラインナップです。


*すべて税別価格。
*上記以外に、「玉露」「芽茶」「玄米茶」「茎ほうじ茶」「ほうじ茶」「粉茶」などございます。



11-28-3-21467.jpg






「深蒸し茶」と一言でいえども
 ・製法の違い(蒸し/火入れ)
 ・品種
 ・産地
などなど
多岐にわたります。




蒲南茶荘のそれは
 「超深蒸し茶
としてご紹介の通り
「品種」「産地」などの分類ではなく
 ・蒸し:強烈に強い →
 ・火入れ:猛烈に強い →
そんな茶葉を厳選セレクトし
 ・ブレンド →
するものであります。




2011新茶.jpg



つまり
 「超深蒸し茶に限定」
した上で
 「茶葉のグレードに特化」
した品揃え。




「広く浅く」ではなく
「狭く深く」というコンセプトが
明確なんです。









その「茶葉のグレード」に関して
その値段の違いは
一体どこにあるのでしょう。



BLOG表紙_201602.jpg




高い茶葉ほど
「みるい」
なんて言い方をします。




それは
「たけのこ」なんかを
想像していただくと
わかりやすいのですが
食べごろの季節を迎えて
最初の取れたそれは
とっても甘くて柔らかいでしょう。

しかし
すくすく育つとカタクなる
そんなイメージです。


E7B4ABE5AE9D-d155f.jpg


つまり
「みるい」といった表現
一番最初に出てきた
 ○柔らかくて
 ○みずみずしい
 ○熟してないような
新しい状態を表しています。

そして
 【芽が出たばかりの茶=みるめの一番茶】
というのは
 甘みがのっておいしい
 しかし生産量が沢山ない
  →価格も高い
となります。






ちなみに
「みるい茶葉」に
強い「蒸し&火入れ」を施すと
その見た目&形状は
「より粉っぽい」
感じになります。


それは「みるい茶葉」は
柔らかいため
強い蒸しと火入れで
より粉っぽくなるからです。



E7B4ABE5AE9D-d155f.jpg





ちなみに
一般的にはその「粉っぽさ」
見た目の問題から
取り除かれることが多いのですが
蒲南茶荘のそれは
その粉も惜しみなく。


そのため
お茶を淹れた後の茶殻を見ると
「みるい茶葉」ほど
それが小さく見えるかもしれません。




それは同時に
茶葉をきちんと
「蒸せている(=ぎゅっと凝縮されている)」
証でもあると
そう いえます。



ポスターB.jpg











話がすっかり脱線気味に
なっておりますが
要するに
「茶葉のグレード」
その値段の違いは
「みるさの違い」
による部分が
大きいということ。



つまり
価格が高いほど
 「みるい茶葉」
となり
 「やわらかく甘みの強いお茶」
として
お召し上がりいただける
訳なんです。




E7B4ABE5AE9D-d155f.jpg




nice!(52)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

そして [蒲南茶荘.history]

そして現在
私が四代目のお茶屋として
修行をはじめて13年が経ちました。



SDIM0032.jpg



四代目を継ぐ前
私はIT系エンジニアでした。




その経歴を生かし
ネットの時代に合わせて即座にホームページを開設
このブログも綴っています。
 


DSC_6263_+_-_fusedのコピー.jpg






しかしながら そのホームページでは
いわゆるショッピングカートのようなシステムは
一切導入しておらず
蒲南茶荘はあくまで対面販売が基本です。

遠方の方へはお手数でも電話かFAX
またはEメールを頂戴することで
茶葉をお譲りするスタイルを貫いています。


なぜ わざわざお客様にとっては
「手間」とも思われる方法を
貫いているのかと疑問に思われる方も
いらっしゃるかもしれません。






DSC06159のコピー.jpg




茶葉は「蒸す・揉む・火入れ」
といった工程を経て製茶され
茶葉の質による違いはもちろん
その「蒸し・火入れ」によって
大きく味が異なります




shihou_24_1.jpg





そして 色々な茶葉を「ブレンド」して
そのお店だけの味を作り出すことが
できるのです。






DSC08004のコピー.jpg






もちろん茶葉も農作物ゆえに
その年によって出来具合が
大きく変わってきます。




「その年の一番いい茶葉を、お届けする」
というポリシーもあれば
「毎年変わらない味わいをブレンドする」
という考え方もあります。


3-18-2.jpg





蒲南茶荘はまさに後者の考え方
「長きに亘り 変わらぬ味わいをお届けする」
をモットーに
毎年 茶葉を見極め何種類もの茶葉を
オリジナルブレンドすることで
蒲南茶荘だけの味わいの茶葉を
作り上げています。








そのブレンドの特徴は
東京という日本でもトップの消費地で
多くのお客様に好まれる
「濃いめの味わい」
を知り尽くしたものです。




IMG_2251+__-_tonemappedのコピー.jpg



これは静岡や鹿児島といった茶処では
決して手に入れることの出来ない情報であり
まさに長年の経験と技そして感覚から
生まれたものです。



だからこそ 90年にも亘り
この地で商いを続けさせて頂き
たくさんのお客様にご愛飲頂いているのだと
思います。





IMG_6015.jpg





わざわざ蒲田の老舗茶屋から
買い求める価値があるのかという問いに
自信を持って
その茶葉をもってお答えできるよう
四代目として修行に励む日々です。





名称未設定 11.jpg






だからこそ
いわゆるショッピングカートのようなシステムは導入せずに
対面販売を基本にお電話とEメールを
頂戴するというスタイルを貫くことで
「蒲南茶荘の茶葉がどんなものであるのか」
も合わせてお伝えしたいと
思っております。   






IMG_0701.jpg






nice!(48)  コメント(7) 
共通テーマ:blog

Reservation_2020 [茶葉]

なかなか落ち着かない
日々が続いておりますが。


DSC04517のコピー.jpg




「日本茶でウィルス感染を予防する」
少しでもその一助になればと。



日本茶でウィルス感染を予防する.jpg





そして
蒲南茶荘がお届けする
「2020年度予約新茶のご案内」
になります。


今年のご案内
ボリュームが多くて恐縮ながら
週末のお手隙の時にでも
ご一読いただければと。






新茶案内_2020_1_表.jpg

新茶案内_2020_1_裏.jpg

新茶案内_2020_2_表.jpg

新茶案内_2020_2_裏.jpg

新茶案内_2020_3_表.jpg

新茶案内_2020_3_裏.jpg

進物イメージ_2020_表.jpg

進物イメージ_2020_裏.jpg




どうぞよろしく
お願い致します。




<ご注文方法>
*お名前/ご発送先/お支払い方法/ご希望のお品物/ご発送方法を明記の上、【order@honannchasou.net】までご注文下さい。
*お支払い方法は以下よりお選び下さい。
 □郵便振替[振込用紙同封・手数料無料(3000円以上)]
 □銀行振込[三菱UFJ銀行]
 □代引き[宅急便のみ(手数料300円)]
*以下「ご予約承り書」もご利用下さい。



新茶申し込み用紙_2020.jpg






nice!(32)  コメント(5) 
共通テーマ:blog

【限定16袋】社長の秘蔵茶[五・六・七年物] [茶葉]

蒲南茶荘がお届けする
最高級煎茶
「如々[にょにょ]」。


IMG_9353.jpg
 煎茶 如々[5500円(税別)/100g缶/桐箱入]



専門店だからこそ
お届けできる
最高級ギフトと
自負しております。






その茶葉は
見た目からして
違いが一目瞭然。


IMG_2675-2e75b.jpg





使用する原料は
「品評会」と呼ばれる
お茶の審査会で入賞した茶葉。



DSC08038のコピー.jpg




これを複数ブレンドし
最高の味わいを引き出しております。







その「如々[にょにょ]」に使用する原料
実は「社長の気まぐれ」で毎年少量保管
お茶に「熟成」という概念は
さほどポピュラーではありませんが
密かに考察を続けておりました。


shihou_06_1.jpg



DSC09503のコピー.jpg






そしてこの度
貯蔵年数「五・六・七年物」の
品評会入賞銘茶をブレンド
満を持して お届けします。



R0000807のコピー.jpg





それは文字通り
「社長の熟成茶」。



R0000808のコピー.jpg







ぜひ
お試しください。




R0000814のコピー.jpg
*おひとりさま1点限り
*数量限定/特別価格での提供となります
*追加販売の予定はありません



<追記>
*完売いたしました。







nice!(65)  コメント(3) 
共通テーマ:blog

京急かぁまたたたたーっ [茶飲]

数年前でしょうか
京急蒲田や
第一京浜(国道15号)
環八が
新しくなって
この辺りも
だいぶ その風景が
変わりました。



DSC02025のコピー.jpg

DSC02031のコピー.jpg

DSC02024のコピー.jpg

DSC02036のコピー.jpg

DSC02042のコピー.jpg

DSC02043のコピー.jpg

DSC02048のコピー.jpg

DSC02055のコピー.jpg

DSC02051のコピー.jpg

DSC02057のコピー.jpg

DSC02056のコピー.jpg

DSC02066.jpg

IMG_2099のコピー.jpg
*ホタルスカシ ->




茶葉ゆえに
その年によって
味わいが大きく異なりますが
複数の茶葉をブレンドすることで
毎年変わらぬ味わいを
ここ京急蒲田から
これからも
お届けしてまいります。

E7B4ABE5AE9D-d155f.jpg
*紫宝 ->




nice!(51)  コメント(10) 
共通テーマ:blog


All Photo and Text copyright(c) 蒲南茶荘 All Right Reserved.