SSブログ

月刊蒲南茶荘 2014年08月号 [茶器]



特に都心なんかでは
一家にひとつ
急須がない
そうとも言われる
いまの時代。




DSC07069のコピー.jpg





そんな折しも
例えば急須の口先に着目すると
こういった
 「角度」
のついたタイプが
多く見受けられます。






DSC06990のコピー.jpg





取手がある方に
ほんの少しだけ。





これにより
湯切れがよくなる
そんな作り手の
気遣いでしょう。





DSC06982のコピー.jpg








国内の窯で丁寧に焼き上げられた急須が
DVD1枚くらいのお値段で手に入る。



それはすごくありがたいことだと
そう常々思っております。





BLOG表紙_201408.jpg







------------------------------
本日は


後片付け。
 最高級玄米茶「玄華」のこんなお楽しみ方!
 *こちらの「えにし」にて 実際にお召し上がり頂けます→

いつもありがとうございます!


nice!(82)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 82

コメント 10

werewolf

注ぎ口の角度、きっと追求したら奥が深そうです。
粗悪な急須は、ダラダラとほんとに使いづらいですもんね。
by werewolf (2014-08-04 23:38) 

ぺんちゃん

製造「誤差」 ではなく、「心遣い」 の賜物なんですね。
ノウハウいっぱいなんでしょうね♪
by ぺんちゃん (2014-08-05 00:25) 

Silvermac

急須長持ちしています。
by Silvermac (2014-08-05 06:15) 

mimimomo

こんにちは^^
今使っている急須は使いやすいですよ。
洗い易いし^^ それも大事なところ。
by mimimomo (2014-08-05 12:08) 

シー

お祝いの言葉をありがとうございました
主人が何を思ってか、白磁帯アミ急須を紅茶ポットとして使う
葉っぱが大きかったので上手くいってよかったのですが
やはり緑茶が似合いますよね。
by シー (2014-08-05 14:04) 

ゆき

へぇ!!こんなところにアイデアや心遣いが!
これは選ぶポイントの一つですね!
by ゆき (2014-08-05 23:10) 

向日葵

急須の口の微かな偏りにそんな秘密があったとは!!

いつもお茶屋さんの記事はとても勉強になります。
by 向日葵 (2014-08-06 00:39) 

A・ラファエル

急須のない生活は、出来ません。
夏でも熱い緑茶派です。
by A・ラファエル (2014-08-06 11:52) 

ちゃーちゃん

こんばんは!!
お久しぶりになりました・・・よく見ると急須の先が斜めに
カットされているのですネ・・・細やかな気配りが有ったのを
知りませんでした。
最近の暑さで、急須に入れたお茶を全く飲めなくなっています( ̄~ ̄;)
新茶葉が古茶に生ってしまいそうです...
by ちゃーちゃん (2014-08-06 20:05) 

みち

やっぱり、わざとなんですね。
家にある急須も曲がっていて、
取っ手のないタイプなので左手でも使えるのですが、、、
う~ん。。。
by みち (2014-08-07 01:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0



All Photo and Text copyright(c) 蒲南茶荘 All Right Reserved.