【涼煎茶】飲み終えた後のパック [冷茶:涼煎茶]
月刊蒲南茶 2016年7月号 [冷茶:涼煎茶]
蒲南茶荘にて30年ほど前から
販売している「涼煎茶」
水出し用の いわゆる「冷茶」です。
一度 お試しいただければ
その意味をご理解いただける
そう思っております。
「冷茶」の場合
いわゆるお湯を使っていただく「お茶」と異なり
その温度が低いために「味濃く」抽出することが
難しいと言われております。
かといってペットボトルのそれは
色合いが「黄色」で
目の前で茶葉から抽出したそれとは
風味も味わいも別格であることは
ご存知の通りかと思います。
そこで「涼煎茶」。
濃いめに出やすい「深蒸し茶」を使用
それを"きざむ"ことによって
水でも簡単に出しやすくなってます。
さらに
鮮やかな水色の元となる「抹茶」もブレンド
茶葉の味わいをより際立ててくれます。
【001】濃いする涼煎茶
涼煎茶を「手軽に濃く出す」方法のご紹介。
URL: http://www.youtube.com/watch?v=hhsyMzdHYe4
濃く出たお茶を薄めることは
できますが
薄く出たお茶を濃くすることは
できません。
*クロネコDM便にて 一度に3袋まで発送可能[送料込みで1914円]
*ご注文はこちらから → *
今年も「涼煎茶」がクルと
そう思っております。
ぜひ お試し下さい。
【涼煎茶】パッケージ [冷茶:涼煎茶]
蒲南茶荘にて30年ほど前から
販売している「涼煎茶」
水出し用の いわゆる「冷茶」です。
さかのぼること数年前
実は「涼煎茶」は
この「箱入」での取り扱いしか
ございませんでした。
その問題点をあげるならば
ただ一つ。
通信販売における宅急便「送料(400円〜)」
この負担額が
どうしても大きくなって
しまうということ。
当たり前のことながら
もっと気軽に御注文いただけるようにと
「メール便(152円)」でお届けすべく
ちょうど四代目として勤務開始したお茶屋@和が
「袋入の涼煎茶」を提案
現在に至ります。
*現在は「クロネコDM便(152円)」でのお届けとなります。
【涼煎茶[540円]】
■名称:煎茶ティーバック
■原材料名:緑茶・抹茶[国産]
■内容量:8g×10パック
■賞味期限:製造日より1年
■保管方法:高温多湿を避け移り香にご注意下さい。
■取扱い上の注意:お茶は鮮度が大切です。開封後は早めにお飲み下さい。
*クロネコDM便にて 一度に3袋まで発送可能[送料込みで1914円]
*ご注文はこちらから → *
夏場はもちろん
一年を通じて
取り扱っている「涼煎茶」。
これまでも長きにわたり
お供させていただき
本当にありがとうございます。
今後とも末長く
よろしくお願い申し上げます。
【涼煎茶】飲み終えた後のパック [冷茶:涼煎茶]
【涼煎茶】苦くなりずらい [冷茶:涼煎茶]
蒲南茶荘にて30年ほど前から
販売している「涼煎茶」
水出し用の いわゆる「冷茶」です。
「冷茶」の場合
いわゆるお湯を使っていただく「お茶」と異なり
ボトルに茶葉をそのままにしたり
要するに水に浸したままとなるため
時間経過とともに「青臭さ」「苦味」が
前面に出るものです。
そこで「涼煎茶」。
蒸しの強い「深蒸し茶」を使用
ご覧の通り 時間が経っても
形状がそれほど変わらず
葉の「苦い部分」が
溶出しずらくなっています。
【004】すぐ濃く出せる涼煎茶、なぜ苦くならないのか?
すぐに濃いめに作れる涼煎茶。にも関わらず、パックをそのままでも苦くならない。その理由は茶葉にあり!
URL: http://www.youtube.com/watch?v=NARy31OCih0
この夏は「冷茶」がクルと
なぜか そう思います。
ぜひ お試し下さい。
*クロネコDM便にて 一度に3袋まで発送可能[送料込みで1914円]
*ご注文はこちらから → *
販売している「涼煎茶」
水出し用の いわゆる「冷茶」です。
「冷茶」の場合
いわゆるお湯を使っていただく「お茶」と異なり
ボトルに茶葉をそのままにしたり
要するに水に浸したままとなるため
時間経過とともに「青臭さ」「苦味」が
前面に出るものです。
そこで「涼煎茶」。
蒸しの強い「深蒸し茶」を使用
ご覧の通り 時間が経っても
形状がそれほど変わらず
葉の「苦い部分」が
溶出しずらくなっています。
【004】すぐ濃く出せる涼煎茶、なぜ苦くならないのか?
すぐに濃いめに作れる涼煎茶。にも関わらず、パックをそのままでも苦くならない。その理由は茶葉にあり!
URL: http://www.youtube.com/watch?v=NARy31OCih0
この夏は「冷茶」がクルと
なぜか そう思います。
ぜひ お試し下さい。
*クロネコDM便にて 一度に3袋まで発送可能[送料込みで1914円]
*ご注文はこちらから → *
【涼煎茶】風味の秘密 [冷茶:涼煎茶]
蒲南茶荘にて30年ほど前から
販売している「涼煎茶」
水出し用の いわゆる「冷茶」です。
「冷茶」の場合
いわゆるお湯を使っていただく「お茶」と異なり
お茶らしい「香気」を際立たせることが
難しいと言われております。
そこで「涼煎茶」。
火入れのしっかりとした「深蒸し茶」を使用
火の強い茶葉の香りを
存分に味わうことができます。
さらに
「水出し」の弱点とも言われる
"青臭さ"
”経過時間に伴う溶質液の劣化”
これらの問題は「火入れ」が強い茶葉を使うことでクリア
防腐剤などを用いずとも風味が落ちにくいのです。
【002】風味が落ちにくい涼煎茶の秘密
緑茶の弱点とも言える「時間とともに風味が落ちる」。 なぜ 涼煎茶は風味が落ちにくいのか。
URL: http://www.youtube.com/watch?v=ajExhsyHC-A
この夏は「冷茶」がクルと
なぜか そう思います。
ぜひ お試し下さい。
*クロネコDM便にて 一度に3袋まで発送可能[送料込みで1914円]
*ご注文はこちらから → *
【涼煎茶】冷茶なのに濃く出る [冷茶:涼煎茶]
蒲南茶荘にて30年ほど前から
販売している「涼煎茶」
水出し用の いわゆる「冷茶」です。
一度 お試しいただければ
その意味をご理解いただける
そう思っております。
「冷茶」の場合
いわゆるお湯を使っていただく「お茶」と異なり
その温度が低いために「味濃く」抽出することが
難しいと言われております。
かといってペットボトルのそれは
色合いが「黄色」で
目の前で茶葉から抽出したそれとは
風味も味わいも別格であることは
ご存知の通りかと思います。
そこで「涼煎茶」。
濃いめに出やすい「深蒸し茶」を使用
それを"きざむ"ことによって
水でも簡単に出しやすくなってます。
さらに
鮮やかな水色の元となる「抹茶」もブレンド
茶葉の味わいをより際立ててくれます。
【001】濃いする涼煎茶
涼煎茶を「手軽に濃く出す」方法のご紹介。
URL: http://www.youtube.com/watch?v=hhsyMzdHYe4
濃く出たお茶を薄めることは
できますが
薄く出たお茶を濃くすることは
できません。
*クロネコDM便にて 一度に3袋まで発送可能[送料込みで1914円]
*ご注文はこちらから → *
この夏は「冷茶」がクルと
なぜか そう思います。
ぜひ お試し下さい。
------------------------------
本日は
■志”満ん草餅 曳舟
とってもおいしそうな和菓子のお供に 本日ご紹介の「涼煎茶」!
ありがとうございます!
販売している「涼煎茶」
水出し用の いわゆる「冷茶」です。
一度 お試しいただければ
その意味をご理解いただける
そう思っております。
「冷茶」の場合
いわゆるお湯を使っていただく「お茶」と異なり
その温度が低いために「味濃く」抽出することが
難しいと言われております。
かといってペットボトルのそれは
色合いが「黄色」で
目の前で茶葉から抽出したそれとは
風味も味わいも別格であることは
ご存知の通りかと思います。
そこで「涼煎茶」。
濃いめに出やすい「深蒸し茶」を使用
それを"きざむ"ことによって
水でも簡単に出しやすくなってます。
さらに
鮮やかな水色の元となる「抹茶」もブレンド
茶葉の味わいをより際立ててくれます。
【001】濃いする涼煎茶
涼煎茶を「手軽に濃く出す」方法のご紹介。
URL: http://www.youtube.com/watch?v=hhsyMzdHYe4
濃く出たお茶を薄めることは
できますが
薄く出たお茶を濃くすることは
できません。
*クロネコDM便にて 一度に3袋まで発送可能[送料込みで1914円]
*ご注文はこちらから → *
この夏は「冷茶」がクルと
なぜか そう思います。
ぜひ お試し下さい。
------------------------------
本日は
■志”満ん草餅 曳舟
とってもおいしそうな和菓子のお供に 本日ご紹介の「涼煎茶」!
ありがとうございます!