SSブログ

【茶器】CoffeePress de 日本茶 [茶器]

#ただ、急須の連載の際にある方からコメントを頂いた
# 「コーヒープレスでお茶を入れるのはあり?」
#についても、ガリレオばりに実証中。

これ、試してみました。
結論から言えば
 「一応 大丈夫でしょう」
ということに。

"大丈夫"と思われるのは以下のような観点から。
 ○「茶葉が泳ぎ回れるくらいの分量のお湯=急須6〜7分目」が可能
  *詳細は以前のBlog「キュウス Final」参照
 ○急須と違って、茶葉の様子がよく見える
  (これは斬新的!)

"一応"がつくのは以下のような理由から。
 ●茶葉の量が多いと、茶葉が"プレス"されてつぶれてしまう
 ●一番おいしい「最後の一滴」("天使のしずく"なんて言われることも)が、抽出しずらい
  (アミと口の距離が遠すぎるため)
 ●コーヒーの香りがつくことも・・・


実際に試したところ、最後の「コーヒーの香り」はかなり大問題で、正直なところすごい味になって飲めなかった。
急須専用として、CoffeePressを用意するくらいの覚悟がないと、厳しいようだ。

蒲田地方、なんだか今日は寒空・・・


nice!(45)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 45

コメント 30

おお~ コーヒープレスでお茶を♪
私はウーロン茶や中国茶を良く入れたりしていますがw
日本のお茶が一番うまいと思うときは
南部鉄の鉄瓶で入れた時です。
鉄と日本茶葉は相性が良いのでしょうかね^^♪
by (2007-12-13 11:39) 

pace

珈琲、紅茶、日本茶、中国茶それぞれが夫々の淹れ方をもち
お湯の温度、泳がせ方、ポット、急須などに文化があるわけで
文化を省みない味のわからないインダストリアルデザイナーなどが
作った茶器は往々にして味がよくない
根本を踏まえた改革や斬新であって欲しいですよね
by pace (2007-12-13 12:03) 

manamana

濡れ落ち葉、初冬の雨の日の光景ですね。
いいかんじです。
by manamana (2007-12-13 13:04) 

こんにちは。
プレスでお茶、一度試みましたが茶葉が良くなかったのかな・・・。
その時は、プレスし過ぎて苦味が出ました。(笑)
けれど、やっぱり焼物急須と南部鉄かな。
良いお茶の葉ですねぇ~。
甘くて薫り良くって美味しそう!
by (2007-12-13 13:05) 

Silvermac

跡を継いでくれて、ご両親も嬉しいでしょうね。
by Silvermac (2007-12-13 14:13) 

k-sakamama

お茶のことは、詳しくないです。が
コーヒーと紅茶のポットは別にしてますよ。
やはり、コーヒーは香りがきつくて、
洗っても取れませんね。
紅茶の繊細な香りが台無しになりますね。
日本茶も香りが大事ですよね。
by k-sakamama (2007-12-13 15:51) 

コーヒーは香りが強いですからね、
ずっと使ってると洗ったくらいじゃダメでしょうね。。。
まぁ、ボクはコーヒーを飲む習慣がないので
コーヒープレスは使ったことないですが、、、(^^;
by (2007-12-13 16:30) 

johnny

やっぱりお茶は急須でいただきましょ!^^
最後の写真 文字の入れ方がにくいですね!!
アングルもniceです^^
by johnny (2007-12-13 17:33) 

nicolas

いいですねー 茶葉が踊るの見たい気がしますー
なんか緑色が踊ってるのって綺麗♡
by nicolas (2007-12-13 18:23) 

お茶屋

■nekonyaさん
南部鉄の鉄瓶で入れたお茶も美味しいですよね。
なんでも、水も そのお茶の取れた土地に近いところの方がおいしくいただけるとか・・・☆
by お茶屋 (2007-12-13 19:25) 

日本のお茶といえば、急須ですよね。
熱くて苦いお茶が好きだったりします♪
今回の最後の写真も、クールでいいですねぇ~。
by (2007-12-13 19:44) 

お茶屋

■paceさん
すばらしいコメント、ありがとうございます。
ご指摘の通りの側面、大きいかと思います。

自分は「茶葉をお届けする」立場ではありますが、同時にそれを楽しむための茶器についても 出来る限りお力添えできるよう、日々情報収集をはじめ努力を続けたいと思っています!
by お茶屋 (2007-12-13 20:38) 

お茶屋

■manamanaさん
朝の掃除Timeに撮ったのですが、ホント寒かったです><!
by お茶屋 (2007-12-13 20:38) 

お茶屋

■ nut さん
やはり急須で頂く方が、おいしいかとは思います!
「お茶を入れる動作」自体もお茶を楽しむ要素であり、また味にも関わっているのだと感じています♪
by お茶屋 (2007-12-13 20:40) 

お茶屋

■SilverMacさん
うれしいのと、この先もっとがんばらないといけない!というのが半分ずつのようです^^;
by お茶屋 (2007-12-13 20:40) 

お茶屋

■k-sakamamaさん
用途によってポットをお分け頂いてるのが、とてもよいかと思います!
どうしても、香りがとれないと思いますし、茶シブのようなものが残っていますので。
by お茶屋 (2007-12-13 20:41) 

お茶屋

■たろうさん
簡単には、といいますか 多分 コーヒーの香りは取れないですね^^;
コーヒープレスの変わりに、ぜひ急須で♪
by お茶屋 (2007-12-13 20:43) 

お茶屋

■johnnyさん
その通りですね☆
お茶は急須で♪

写真、お褒め頂きウレシいです!!
by お茶屋 (2007-12-13 20:44) 

お茶屋

■にこちゃんさん
このポットで試した時は、めちゃめちゃぐるぐる泳いでました^^♪
by お茶屋 (2007-12-13 20:45) 

お茶屋

■Ranran さん
ありがとーーございます♪
うれしいです><!

渋めがお好きであれば、今のように熱めでさっとだされると おいしいですよね^○^
by お茶屋 (2007-12-13 20:46) 

aya

初めまして!!ご訪問有難うございました♪
モノクロのモミジいいですね、秋に冷たい冬の雨…ステキです(*^_^*)
by aya (2007-12-13 22:36) 

mochamama

お茶はお急須で淹れるのが美味しいと思います。
紅茶もコーヒーも日本茶も、それぞれに合った淹れかたがありますね。
お茶も紅茶も最後の一滴が大事だと思っています。
by mochamama (2007-12-13 22:50) 

ゆっきぃ

なるほど。たしかにコーヒーの香りのするお茶はNGですね;;;
鉄瓶で入れたお茶、興味ありますね。
急須自体が鉄瓶になってるのでしょうか?
それともお湯を鉄瓶で沸かすことによって美味しくなるのかしら。
by ゆっきぃ (2007-12-13 23:22) 

コーヒーの香り、かなり強いですもんね
でも、手軽に飲めるのなら、それはそれでありがたいです(^^)
by (2007-12-14 02:02) 

Baldhead1010

ドリップ方式はどうだろう・・・。
by Baldhead1010 (2007-12-14 06:50) 

お茶屋

■ aya さん
コメントありがとうございます!
うれしいっす><!
こんな感じのBlogですが、気分転換がてら見てやって下さいね☆
by お茶屋 (2007-12-14 12:03) 

お茶屋

■mochamama さん
まさにその通りですね☆
それぞれの用途に適した道具で頂くのが一番♪だと思っています。
by お茶屋 (2007-12-14 12:04) 

お茶屋

■ゆっきぃさん
お湯を鉄瓶で沸かすだけでも大分違うようですね☆

すくなくとも、コーヒーの香りがするのはNGでした><;
by お茶屋 (2007-12-14 12:05) 

お茶屋

■maro*さん
仮に急須を使うのが面倒(手入れなども含め)でお茶を飲まないのならば、最初のきっかけとして 他のものを使ってお茶を頂くのもよいかな・・・っと思いまして。
そういった可能性の模索、これからの時代は大切な要素の一つだと感じています。
by お茶屋 (2007-12-14 12:06) 

お茶屋

■Baldhead1010さん
ナイスご指摘です!
実はこれ書いてる時に、同じこと思いました。。。
ちょっと試そうと思いますので、お楽しみに♪
by お茶屋 (2007-12-14 12:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0



All Photo and Text copyright(c) 蒲南茶荘 All Right Reserved.